普段、当たり前で何気なくしている事が初心者の方には???だったりします。
ドラッグ&ドロップって何? 最近パソコンをさわりだした妹からの質問です。
「本を見たらね、ドロップ&ドラッグって出て来るの、いったい何をどうすればいいの?」
妹なので「ドラッグ&ドロップで検索すれば」と言ったのですが
「調べたけどわからない」とのことで
ドラッグ&ドロップ図解です。
対象となるファイルやフォルダの上にマウスボタン(白い矢印)が重なったままでマウスの左側を押して
指を離さないようマウスボタンを押したままでマウスを動かします。

このように自由に動かす事ができます---仮想的につかみ動かす---ドラッグ

例えば圧縮させる場合は圧縮ソフトのアイコンまで持ってきます。

重ねあわせてからマウスの指を離す---ドロップ

すると・・・この場合圧縮ですので

圧縮されました。

フォルダやファイルをマウスでつかんで動かすことをドラッグ
そのフォルダやファイルから指を離しすことがドロップです。

携帯でサービスを見る
-ホントに初心者
-ドラッグ, ドラッグ&ドロップ
Copyright© レンタルサーバー屋さんのSEOブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.