色覚特性について考える
色覚特性とは、人の色感覚は、赤、緑、青の三色によって成り立っていますが 其の内の一つの感覚が弱いか欠落していることによって、 少し違った色感覚=特性を持っているということです。
日本人では男性の20人に1人、女性の500人に1人に色覚特性が見られます。
下記の、向かって左が色覚特性の方の見えているイメージです
欠落している三色によって見え方が違ってきますが あなたのホームページや広告は、このような色使いをしていませんか?
こんな場合でも、白いラインで囲むなどの少しの工夫で、とても見やすくなります。
色覚特性について |
色覚特性の方のために富士通から、無料の診断ソフトウェアツールが配布されています
富士通診断ツールhttp://jp.fujitsu.com/about/design/ud/assistance/
ぜひ、利用してみて下さい。